Tさん
現役トレーダー
入金ボーナスは受け取り条件や消滅条件など、選ぶ上で注目すべきポイントがあります。
金額だけで選ぶと後で後悔することになりかねないので、重要なポイントを比較しておくことが大切です。
この記事では、海外FX業者の入金ボーナスを徹底的に比較して紹介します。
受け取り方や有効期限、消滅条件なども説明するので、海外FX会社選びに役立ててください。
- 入金ボーナスには2つの種類がある!
- 上限が最も高いのはXMTrading
- FXGTは条件を満たすと無制限に受け取れる!
- 口座開設ボーナスと併用して受け取ることが可能
- 入金ボーナスはハイリターン狙いの取引に活用しよう!
海外FXの入金ボーナス一覧表【2023年11月最新版】
業者 | 還元比率 | 金額 |
---|---|---|
XMTrading | 100%+20% | 最大約150万円 |
Vantage | 50%+20% | 最大約145万円 |
FXGT | 100%+50% | 最大128万円 |
Tech-FX | 100% | 抽選で最大100万円 |
BigBoss | 100% | 最大約85万円 |
GeneTrade | 20% | 最大約72万円 |
HFM | 20% | 最大67万円 |
MILTON MARKETS | 40% | 最大40万円 |
iFOREX | 100%+25% | 最大約30万円 |
easyMarkets | 50%+20% | 最大23万円 |
IS6FX | 100% | 最大6万円 |
FBS | 100% | 最大100万円 |
AXIORY | 最大150% | 最大15万円 |
TradersTrust | 100% | 最大1,000万円 |
IronFX | 100% | 上限なし |
現在開催中の入金ボーナスを比較すると、上記の通りです。
還元比率が最も大きいのは、AXIORYの150%となっています。
上限額は最大1,000万円ですが、条件をクリアすると無制限で受け取れる業者もあります。
次の見出し「入金ボーナスを提供する海外FX業者【クッション機能有り】」にて会社ごとの細かい特徴を説明しているので、自分にピッタリな会社選びに役立つでしょう。
海外FXの入金ボーナスは2つの種類がある!
金額だけで海外FX会社を選ぶのはあまりおすすめできません。
実は入金ボーナスは2つの種類があり、役割や使い方に違いがあります。
口座開設後に後悔しないためにも、2種類の違いを理解した上で会社を選びましょう。
そもそも海外FX業者の入金ボーナスとは?
入金ボーナスは、口座に入金すると進呈されるボーナスのことです。
金額は入金額に対する割合で設定され、100%や200%が進呈される場合もあります。
100%ボーナスの場合、3万円入金すると入金ボーナスも3万円です。
こうきさん
2種類の入金ボーナスについて解説【クッション機能の有無】
入金ボーナスは、2つのタイプに分けられます。
2つのタイプを分けているのは、クッション機能の有無です。
入金ボーナスを証拠金として活用できる機能のこと。
証拠金の代わりになることから、含み損が膨らんだ時に役立ちます。
本来ならロスカットされるタイミングでも、ボーナスが証拠金としてカウントされることで回避できるのです。
クッション機能がなければ証拠金のとしての効果はなく、ロスカット回避には役立ちません。
現役トレーダー
入金ボーナスを提供する海外FX業者【クッション機能有り】
各会社のボーナスの特徴や適用条件、消滅条件を細かく説明します。
特徴や条件しっかり比較し、自分にピッタリの会社を見つけましょう。
XMTrading|100%+20%【最大約150万円】
還元比率 | 初回入金:100% 2回目以降の入金:20% |
---|---|
報酬上限 | 100%ボーナス:500ドル 200%ボーナス:10,000ドル |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | Standard口座 Micro口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 5ドル以上の入金 |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
XMは初めて入金すると100%、2回目以降は20%のボーナスが進呈されます。
正確には100%入金ボーナスを全額受け取ったら20%が進呈されるため、初回に大金を入金してももらい損ねる心配はありません。
最大10,500ドル(約150万円)まで進呈され、他の会社と比較してもトップクラスの豪華さです。
長期的にトレードを続けることを考えると、XMが最もお得と言えるでしょう。
Vantage|50%+20%【最大約145万円】
還元比率 | 初回入金:50% 2回目以降の入金:20% |
---|---|
報酬上限 | 10,000ドル |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | RAW口座 STANDARD口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 5ドル以上の入金 |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
Vantageは初回入金に対して50%、2回目以降の入金に20%のボーナスが適用されます。
入金額5ドル以上からボーナスを受け取ることができ、最大10,000ドル(約145万円)はXMに次ぐ多さです。
ただし、Vantageは最低入金額が200ドル(約30,000円)と、やや高く設定されています。
入金しなければボーナスは獲得できないので、資金に余裕がない場合はVantage以外の会社を検討しましょう。
FXGT|100%+50%【最大128万円】
還元比率 | 初回から上限まで:100% 2回目以降の入金:最大50% |
---|---|
報酬上限 | 100%ボーナス:80,000円 200%ボーナス:1,200,000円 |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | スタンダード+ Crypto Max ミニ口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 初回入金から8万円獲得まで:100% 入金額40万円未満:25% 入金額40万円〜80万円未満:35% 入金額80万円以上:50% |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
FXGTは初回入金に対して100%入金ボーナスが進呈され、最大8万円が付与されます。
2回目以降の入金には、入金額に応じて25%〜50%のボーナスが進呈され合計で128万円受け取り可能です。
さらに2度目以降の入金に進呈される最大50%ボーナスは、基準を満たすと残りの受け取り可能額がリセットされます。
・アクティブトレーダーであること(過去30日以内に1回以上の取引)
・合計取引量40GTLot(約400万ドル)を達成
つまり、FXGTは取引額が増えれば無制限に入金ボーナスを受け取れるのです。
長期的に入金ボーナスを活用して大きな利益を狙うなら、FXGTを利用するのがおすすめです。
Tech-FX|100%【抽選で最大100万円】
還元比率 | 抽選で最大100% |
---|---|
報酬上限 | 100万円 |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | スタンダード口座 マイクロ口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 当選後、有効期間内に入金 |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
Tech-FXは週に1度キャンペーンを開催しており、最大100%・100万円を受け取れる可能性があります。
Tech-FX全ユーザーがキャンペーンの対象で、毎週火曜日の16時までに抽選結果をマイページに掲載!
当選発表の火曜日から土曜日の20時までが受け取り期限となっており、有効期間内の初回入金に適用されます。
他の会社とは異なりTech-FXは入金しなくてもボーナス対象となるため、抽選を期待して口座開設しておくのも良いでしょう。
BigBoss|100%【最大約85万円】
還元比率 | 20%〜100% |
---|---|
報酬上限 | 6,000ドル |
開催時期 | 2023年10月31日まで |
対象口座 | スタンダード口座 プロスプレッド口座 MASSスタンダード口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 累積入金額1,000ドルまで:100% 1,001~3,000ドルまで:30% 3,001ドル以上:20% |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
BigBossの入金ボーナスは最大6,000ドル(約85万円)で、累計入金額が1,000ドル(約15万円)に達するまで入金額の100%が進呈されます。
つまり、入金額が少なくても受け取れるボーナスが多いため、FX経験が浅い方や資金額が少ない方におすすめです。
ただし、BigBossはキャンペーン期間が10月31日までで、残りわずかとなっています。
BigBossの入金ボーナスを獲得するには、早めに口座開設を済ませて入金しましょう。
GeneTrade|20%【最大約72万円】
還元比率 | 20% |
---|---|
報酬上限 | 5,000ドル |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | マイクロ口座 スタンダード口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | なし |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
GeneTradeでは、入金額の20%が入金ボーナスとして進呈され、最大5,000ドル(約72万円)まで獲得できます。
ボーナス適用条件がないため、入金額が少なくても全ての入金がボーナスの対象です。
ボーナス還元率の20%はやや少ない設定ですが、GeneTradeの上限額は他社と比べても見劣りしません。
ボーナスを少しずつ受け取りながら、長期的な利益獲得を目指すならGeneTradeがおすすめです。
HFM|20%【最大67万円】
還元比率 | 20% |
---|---|
報酬上限 | 67万円 |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | トップアップボーナス口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | なし |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
HFMの入金ボーナスは入金額の20%が進呈され、上限の67万円に達するまで継続して受け取れます。
入金額の条件は設定されておらず、少額でも適用されるのがHFMの魅力です。
ただし、対象となるのはボーナス専用口座「トップアップボーナス口座」のみなので、事前に開設する必要があります。
受け取り損なうことがないよう、忘れずに専用口座を作成しておきましょう。
MILTON MARKETS|40%【最大40万円】
還元比率 | 40% |
---|---|
報酬上限 | 40万円 |
開催時期 | 10月31日まで |
対象口座 | SMART口座 FLEX口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 入金時にキャンペーンコード「さけ」入力する |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
MILTON MARKETSの入金ボーナスは入金額の40%が進呈され、上限額の40万円まで継続的に受け取れます。
入金時にキャンペーンコード「さけ」を平仮名で入力しなければ、受け取れないので注意が必要です。
・銀行入金:備考もしくは依頼人名欄に「氏名」「入金先の口座番号」「さけ」を入力する
・ビットウォレット入金:キャンペーンコード欄に「さけ」を入力する
入金手続き後、約1営業日以内に口座クレジットに反映され、利用可能となります。
ただし、受け取り後に出金および資金移動を行うと、全ボーナスが消滅してしまうので注意しましょう。
iFOREX|100%+25%【最大約30万円】
還元比率 | 初回入金:100% 2回目以降の入金:25% |
---|---|
報酬上限 | 100%ボーナス:1,000ドル 200%ボーナス:1,000ドル |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | 全口座(口座タイプ1種類のみ) |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | なし |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
iFOREXは初回入金に対して100%、2回目以降の入金には25%のボーナスが進呈されます。
100%入金ボーナスの上限は1,000ドル(約15万円)で、25%ボーナスの上限も同額です。
iFOREXには口座タイプが1種類しかないため、口座開設して入金すれば自動的にボーナスを獲得できます。
また、適用条件も設定されておらず、iFOREXなら受け取り損ねる心配はないでしょう。
easyMarkets|50%+20%【最大23万円】
還元比率 | 最大50% |
---|---|
報酬上限 | 23万円 |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | 全口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 1万円以上の入金 |
消滅条件 | 出金または資金移動 ボーナス受け取り後、取引せずに30日経過した |
easyMarketsの入金ボーナスは最大50%で、入金額に応じて進呈される割合が変動します。
・10,000〜100,000円:50%(上限5万円)
・100,001〜500,000円:40%(上限23万円)
IS6FX|100%【最大6万円】
還元比率 | 100% |
---|---|
報酬上限 | 6万円 |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | スタンダード口座 EX口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 初回入金のみ |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
IS6FXは初回入金に対して100%の入金ボーナスが進呈されます。
上限額は6万円で、2回目以降の入金には適用されないので注意しましょう。
また、仮想通貨で入金した場合は入金額の50%となり、上限額は3万円です。
IS6FXの初回入金はクレジットカードもしくは銀行振込で行い、6万円以上入金するのがお得です!
入金ボーナスを提供する海外FX業者【クッション機能なし】
クッション機能がない業者は、上限額が緩い傾向にあります。
最大1,000万円や上限なしの業者もあるので、ボーナス額を重視する方は要チェックです。
FBS|100%【最大100万円】
還元比率 | 100% |
---|---|
報酬上限 | 100万円 |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | スタンダード口座 |
ボーナスの出金 | ⚪︎ ※条件あり |
適用条件 | 残高が初回入金額以上 |
消滅条件 | 残高がボーナスの30%以下 |
FBSの入金ボーナスは、入金額の100%が還元され、最大100万円まで受け取れます。
クッション機能がないため、一定の条件を満たせば出金可能です。
・IBを持っている場合:獲得ボーナスの3分の1ロット以上を取引する
・IBを持っていない場合:獲得ボーナスと同ロット以上を取引する
つまり、100万円分のボーナスを獲得したら、100万ロット取引すれば出金できます。
「入金ボーナスを出金したい」という方には、最大100万円を出金できるFBSがおすすめです。
AXIORY|最大150%【最大15万円】
還元比率 | 既存ユーザー:150% 新規ユーザー:100% |
---|---|
報酬上限 | 150%ボーナス:150,000円 100%ボーナス:100,000円 |
開催時期 | 2023年10月31日まで |
対象口座 | スタンダード口座 ナノ口座 テラ口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 初回入金かつ3万円以上の入金 |
消滅条件 | 出金または有効期限切れ ※有効期限:2023年12月31日23:00 |
AXIORYは既存ユーザーに150%、新規ユーザーに100%の入金ボーナスキャンペーンを開催しています。
対象となるのは初回入金のみで、新規ユーザーの上限は10万円です。
また、3万円未満の入金は対象外なので注意しましょう。
獲得したボーナスは、2023年12月31日23時までの期限となっています。
キャンペーン期間も10月31日までなので、早めに口座開設・入金してゲットしましょう。
TradersTrust|100%【最大1,000万円】
還元比率 | 100% |
---|---|
報酬上限 | 1,000万円 |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | クラシック⼝座 プロ⼝座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | 5万円以上の入金 |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
TradersTrustの入金ボーナスは、入金額の100%を1,000万円に達するまで何度でも受け取れます。
ボーナス獲得条件は「5万円以上の入金」とやや厳しい設定ですが、最大1,000万円と考えれば大きな負担には感じないでしょう。
また、入金ボーナスを受け取るには事前申請が必要になります。
入金前に申請しなければ受け取れないので、忘れずに申請しましょう。
IronFX|100%【上限なし】
還元比率 | 100% |
---|---|
報酬上限 | なし |
開催時期 | 常時開催 |
対象口座 | スタンダード口座 プレミアム口座 VIP口座 |
ボーナスの出金 | ✕ |
適用条件 | なし |
消滅条件 | 出金または資金移動 |
IronFXは100%入金ボーナスが無制限にもらえる非常に魅力的な業者です。
開催期限もないため、今後も継続的にボーナスを獲得できる可能性が高いでしょう。
ただし、受け取ったボーナスの有効期限は30ヶ月となっています。
受け取った金額が大きくなると、期限内に使い切れない可能性があるため、トレード金額に合わせて無理なく受け取るのがおすすめです。
海外FX入金ボーナスの受け取りルール・注意点
入金ボーナスを受け取る際には、上記5つのルールをチェックしておきましょう。
ルールを知らずに受け取ると、後で後悔することになりかねません。
事前にルールを確認しておけば、入金ボーナスを最大限に活用できるでしょう。
ルール①2回目以降の入金でも受取可能
入金ボーナスのほとんどは、2回目以降の入金に対しても適用されます。
多くの業者は初回入金に対して100%、2回目以降の入金には20〜50%程度のボーナス支給です。
2回目以降もボーナスが支給される業者であれば、初回に無理して大きな金額を入金する必要がありません。
資金状況や取引ペースに合わせて入金することで、少しずつボーナスを受け取れます。
ただし、業者によっては初回入金にしか適用されない場合があるので、入金前にチェックしておきましょう。
ルール②口座開設ボーナスと併用で利用できる
入金ボーナスは、口座開設ボーナスと併用して受け取れます。
お得な口座開設ボーナスを開催している業者をピックアップしました。
業者 | 口座開設ボーナス | 期限 |
---|---|---|
IS6FX | 23,000円 | 非公表 |
FXGT | 20,000円 | 10月31日 |
XMTrading | 13,000円 | なし |
入金ボーナスほどの金額はないものの、入金不要で利用できるのが魅力です。
口座開設ボーナスは期間限定で開催される場合が多いので、早めにゲットしておきましょう!
ルール③出金や資金移動で消滅するボーナスもある
入金ボーナスの多くは、出金や資金移動を行うと消滅してしまいます。
他にも、利用規約違反や口座を放置した場合など、消滅の原因は業者によって異なるので事前に確認しておきましょう。
・ボーナス保有中の出金や資金移動
・利用規約に違反した取引
・一定期間口座を利用しなかった
・ロスカットでボーナスを消費した
・ボーナスの有効期限を過ぎた
上記に該当する行為を行うと、保有している入金ボーナスが消滅する可能性があります。
細かい消滅基準は業者によるので、事前に確認しておくと安心です。
ルール④ほとんどの入金ボーナスには有効期限がある
入金ボーナスには、有効期限があることを理解しておきましょう。
有効期限は業者によって異なりますが、90日から1年程度の業者が多い傾向にあります。
期限を過ぎると獲得したボーナスが無駄になってしまうので、使い方にも気をつけましょう。
Uさん
ルール⑤クッション機能がないボーナスは確定申告しなければならない
入金ボーナスにクッション機能がなければ、確定申告が必要になります。
クッション機能がないボーナスは出金できるため、実質的には現金としてカウントされます。
そのため、残高と同じ扱いとなり確定申告が必要なのです。
一方、クッション機能ありの入金ボーナスは、出金できないため確定申告は必要ありません。
現役トレーダー
海外FX入金ボーナスの受け取り方法・手順
入金ボーナスの受け取り方は、基本的に以下の3ステップです。
入金ボーナスを確実に受け取るためには、必ず公式サイトから口座開設を行いましょう。
本人確認が完了するまで入金ボーナスを受け取れない業者がほとんどです。
業者ごとに条件が異なるので、入金前にチェックしておきましょう。
上記の手順に沿って手続きすれば、入金ボーナスを受け取れます。
ただし、申請が必要な業者もあるので、詳しい手順は各業者の公式サイトを確認してください。
海外FX入金ボーナスの活用法【ポイントは3つ】
入金ボーナスを効果的に活用するには、上記3つのポイントを意識することが大切です。
1つ目のポイントから順に確認し、ボーナスを最大限に活用しましょう!
ポイント①ハイレバレッジでハイリターンを狙う
入金ボーナスは、ハイレバレッジトレードで大きな利益を狙うのがおすすめです。
100%ボーナスであれば仮に10万円入金すると20万円として取引でき、全額失っても損するのは10万円のみ。
実質半分の損失リスクで取引できるので、大きなリターンを狙う最大のチャンスと言えるでしょう。
特にクッション機能があるボーナスは証拠金として機能するため、含み損が膨らんでもロスカットされにくくなります。
こうきさん
ポイント②中長期トレードでスワップポイントを狙う
長期間ポジションを保有することで、スワップポイントを狙うのもおすすめです。
ポジション保有期間が長くなると、ロスカットのリスクも高まります。
急激な価格変動が発生すれば、一発でロスカットというケースも想定されるでしょう。
入金ボーナスがあれば、証拠金としての役割を果たしてくれるため、ロスカットリスクの軽減につながります。
現役トレーダー
ポイント③利益は一度出金して再入金する
2度目以降の入金にも適用される入金ボーナスなら、再入金して獲得するのも良いでしょう。
利益を出金して再入金することで、入金ボーナスをお得にもらえる場合もあります。
例えば、初回に15万円入金して入金ボーナス15万円を獲得し、合計30万円でトレードしたとします。
20万円の利益を獲得して残高合計は50万円となり、ボーナスを除く35万円をまとめて出金。
出金した時点でボーナスは消滅するものの、再び35万円を入金すると入金ボーナスも35万円もらえるのです。
あかねさん
海外FX入金ボーナスに関するよくある質問
-
200%入金ボーナスを開催中の海外FX業者は?
-
2023年10月時点では、200%入金ボーナスを開催している業者はありません。
AXIORYの150%が現時点で最大のボーナス割合となっています。 -
クッション機能がない海外FX入金ボーナスは意味ない?
-
クッション機能がない入金ボーナスは、実効レバレッジを上げる効果しかありません。
ロスカットに耐える効果はないため、FX経験が少ない方には不向きです。 -
海外FX業者の中で100%入金ボーナスを開催中なのは?
-
100%入金ボーナスを開催しているのは、以下6つの業者です。
中でもXMTradingは、最大約150万円に達するまで継続的にボーナスを受け取れます。
どの業者を利用するか迷ったら、ボーナス上限が最も高いXMTradingがおすすめです。
【まとめ】海外FXトレードは入金ボーナスを有効活用しよう!
この記事では、海外FX業者の入金ボーナスを徹底的に比較しました。
入金ボーナスはクッション機能の有無で、使い方や役割が大きく異なります。
資金が少ない場合やFX経験が少ない方は、なるべくクッション機能ありの入金ボーナスがおすすめです。
入金ボーナスを活用すれば、資金を2倍・3倍に拡大し、大きなリターンを狙えます。
現役トレーダー